…高校受験の内申点対策…



内申点対策は、定期テストなどの成績ももちろん関係しますが、それと同じくらい大切なのが授業態度です。

自分にとっては当たり前・またはみんながやっているからという行為が実は内申点をを下げられてしまう原因になることもあるようです。

内申点を上げたい!という場合には定期テストでがんばって成果を出すことと同じくらいやるべきことがあります。

・提出物は期限を守って絶対提出する

・提出物(問題集)に空白や、適当に書いた項目、○付けがされていない、落書きがない

・提出物で分からない問題があったら、提出前に先生へ相談しておく

・授業で分からなかったところは、先生にすぐ質問する(授業後など)

・宿題は絶対にやる

・授業で音読させられるものは、あらかじめスラスラできるようにしておく

・教えてもらったら、きちんとお礼を後で言う

このサイトを友達に教える


高校受験入試面接合格ガイドトップへ

[もどる?]

こちらもどうぞ
栃木の専門学校http://famousforhttp://www.creatケイタイBIGLOBEユーキャンで社会保険労務士の資格モバオク